2021年12月22日

2021年の話題

こんにちは工事部の今井です。

2021年も残すところあと9日!
「今年はどんなことがあったのだろう?」と気になり
「2021年の流行」と検索すると、いちばんはじめにこんな記事が出てきました。

「高校生が選ぶ2021年の話題・流行ランキング発表」

なるほど。。高卒求人をしているのであれば知っておく必要がある。
という建前半分、興味半分で見てみました。

”流行に敏感な関東の高校生男女200名”に調査を実施したそうで
2021年に一番流行ったと思う物事の1位「イカゲーム」2位「コムドット」3位「東京リベンジャーズ」
と言う結果らしいです。

「イカゲーム」は視聴しました。面白かったです。「東京リベンジャーズ」も知っています。
コムドットは分かりませんでした。。 5人組のYouTuberなんですね。

それはさておき「2021年の流行」と検索すると「高校生の選ぶ2021年の流行」が一番はじめに出てくることが興味深いですよね。
それだけ高校生は流行に敏感だともとれるし、それだけ大人は若い人の流行に関心があるとも考察できます。

話は変わりますが仕事においても流行をキャッチするのって大事なんだなぁと感じることが増えてきました。
プラスも最初は主な工事としてはエアコン取り付け工事だったのが、太陽光取り付け工事となり
最近の主な工事は蓄電池設置工事にシフトしています。そして蓄電池の内容も特定負荷から全負荷タイプと段々と工事内容も変化して来ています。また、新築配線で伺う家の構造も流行があるということにも気付かされました。

最近読んだ本の内容の中に「今後配線工事はいらなくなる」と書かれていました。そうなると僕たちの仕事は奪われてしまうのではないかと心配になりますが、それでも生き残らなければなりません。
生き残るため、常に変化する事柄への対応力が問われる。そう考えると世の大人達が高校生の流行に関心を向ける理由にもなりそうですよね。
流行に振り回され地に足がつかないという事態は避けるべきですが、変化への対応の一縷になり得ると考えるとやはり「高校生が選ぶ今年の流行」から学べることもありそうです。
とりあえずコムドットを一度見てみてから判断しようと思います。





posted by 株式会社プラス at 12:00| 高卒採用情報

2021年09月11日

指定校推薦

1534927_m-1024x768.jpg


9月に入り、日中はまだまだ暑いですが

朝晩は涼しくなり、とても過ごしやすくなりましたね。


学校では2学期が始まり、本格的に就職活動を始めるという方も多いのではないでしょうか。

弊社も只今、高校生を対象に指定校推薦で求人募集をしております。


今まで新卒者を採用したことはなく、募集をかけることすら今回が初めての試みなので

不慣れな点や、バタバタしてしまう事もありますが


「この会社なら!」 と学生さんや先生方、そして保護者の方に

感じて頂けるようにしっかりと準備をし


誰しも感じるであろう

“初めて社会に出るという不安” から、未来に対しての期待へと変えていく。

そのお手伝いが出来ればと思っています。


私は20歳の時に未経験でこの会社に入り

仕事を覚えることに集中し、諦めずにここまで継続してきました。

その経験や努力が今の自分を作っていると自負しています。


偉そうなことを言いましたが、私もまだまだ発展途上です。

これまで技術を磨くことを優先してきたので

これからは人間力を高めることに注力していきます。



今回、良いご縁があって、新卒でプラスに入社するとなると

私より2年も早く、この仕事に就くことになりますね。


そして今では

優しく、心の温かい、同じ志を持った仲間が近くにいます。

そう考えると

私なんかよりも、もっと腕もあって魅力のある人へと育っていくのでしょうね...


そんな未来ある方との、素晴らしいご縁があることを心から楽しみにしています。



代表取締役  前場 智輝

posted by 株式会社プラス at 12:00| 高卒採用情報