2021年12月15日

「OK、Google」

こんにちは!
工事部の中川です。

12月半ばです。
「歳を取ると1年が早い〜」という文言が、
このブログでも何度か出てきましたね。
ということは皆共通した感覚なのだろうと思います。

気になって調べてみると、
【ジャネーの法則】というものが見つかりました。
1年という期間自体は不変ですが、
観測者が今まで生きてきた年数はそれぞれ違いますね。
その分、感じる長さが変わっているという説明です。

例えば、2歳から3歳になる子の1年は人生の3分の1の長さとなり、20歳の人が30歳になる時間感覚と同じ…なんだそう。
この考えで行くと、20-30歳辺りで人生は折り返し。
僕も折り返してるんだ…とちょっと焦りました。。

そうでなくても新しい刺激が減り、単調な日々だと早く感じるというのはあると思います。
興味を持つことの大切さが身にしみますね。




普段何気なく使っているものにも、改めて関心を向けると気づくこともあります。


「OK、Google」でおなじみのGoogle Map


よく使います。
車での移動がないと仕事ができないので、重宝しているアプリです。
渋滞情報がかなり正確なので、助かっています。


Google Map、自分の訪問したところを残してくれています。
タイムラインという項目があって、
移動時間、移動方法、滞在時間など残っています。
監視されているようでイヤという方もいるのかなと思いますが、
あまり記憶するのが得意ではない僕からしたら、代わりに覚えてくれていて有難いです。


蓄積したデータから、
1ヶ月に歩いた距離、自転車で移動した距離、自動車で移動した距離、買い物した時間、などがわかります。
24128.jpg
色んな場所に行った形跡をあとからたどるのも、結構おもしろいです。

きっとまだ知らないことで溢れているのでしょう。
もし良かったら見てみてください。
【工事部の最新記事】
posted by 株式会社プラス at 12:00| 工事部