2021年03月24日

プラスへ入社し学んだこと

こんにちは。
業務部の水本です。

3月は卒業シーズンですね✿
先週、出勤時大学前を通ると卒業式が行われていました。
校門前に大きな校旗を持った学生さん?が立っていて、
その姿は勇ましくとても格好良かったです。
卒業は別々の道を進み、別れの時でもありますが、
新しいスタートへの第一歩でもありますね。
卒業生をお祝いしているような良いお天気で、
私自身も気持ち良いスタートをきることが出来ました◎


さて話は変わって、
わたしはプラスで働き始めて、3年目に入ります。
以前は、カフェの接客や家具の販売員をしていました。
事務職は未経験で、毎日パソコンを使っての仕事も初めてでした。
入社当初に比べると、少しはタイピングも成長したかな?と思います。

「不明点や、問題が起こった時に協力しあう」
わたしがプラスで働きはじめ感じたことです。
親身になって話をしっかり聞いてくださったり、
解決策を一緒に考え、気づきを与えてくれます。

社会人として仕事をする上で、
とても大切なことなんだと実感しました。

仕事を通して学ぶことはたくさんあります。
その積み重ねが今を創り、成長していく。

失敗も何度もしてきましたが、
恐れず挑戦し、頑張っていきたいと思います。

---------------------------------------------------

下記、URLからエントリー・求人に関してのお問い合わせも行っております。

お会いできる日を楽しみにしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

水本

【業務部の最新記事】
posted by 株式会社プラス at 12:14| 業務部